前回の凧上げではクルクル回っていて高く上がらなかった児童もいて、前回より高く飛ぶ凧をまた作って飛ばしたい!!という児童の声からリベンジを約束していました!!朝から児童はわくわく☺️早速作っていきます!!

絵を描くのが楽しく書き出すと夢中に描いてます。

自分の好きな絵を描き世界に一つの凧ですね☺️描く時間は何分間と区切る事で集中力を高め、決められた時間内で仕上げる事ができました!竹ひごやタコ糸結びも職員と協力して完成!!
●飛ばします!!

みんな飛び上がりました!!50メートルの凧糸が全部なくなるほど高く☺️児童がとても喜んでくれました☆「先生見て!!」「高く飛んだよ」と喜ぶ声が♡

今日は大成功で自信に繋がったと思います!成功体験をまた一つ積み重ねることができました!」
●凧上げを終え事業所近くの公園へ
今日は誰もいなく、貸し切り状態でした☺️まずはおやつを食べます(*´꒳`*)


貸し切りってなんかいいですね☺️食べたら時間いっぱい自由活動😁

本当、仲がいいですね!遊具よりみんなでやる活動を始めます(*´꒳`*)
次は鬼ごっこ🏃♀️

「先生も入ってー」と全員参加です😁職員も全力ですっ😁

若い職員だけ走りません!!🤣

老体でも走ります!!全力で逃げる💨追いかける🏃♀️児童の体力に負けじと頑張ってます😤
「時間です。終わりー」と声掛けすると「えーもう終わり?!」「楽しかったー!でも疲れたー🥴」の声がとても嬉しいです!児童のこの声で職員の頑張れる源です(*´꒳`*)
今日も楽しく1日があっという間に終わりました😊
コメント