10/28~11/2 大工町
🍰10月の誕生日会(2回目)~皆にお祝いされてとーっても恥ずかしそうでした。⭐今週の運動「輪っかキャッチ」…投げられた輪っかの中に新聞紙の棒を通すことにチャレンジしました。最初は怖がっていたり、距離感がつかめなかったりしていましたが、段々上手になって
🍰10月の誕生日会(2回目)~皆にお祝いされてとーっても恥ずかしそうでした。⭐今週の運動「輪っかキャッチ」…投げられた輪っかの中に新聞紙の棒を通すことにチャレンジしました。最初は怖がっていたり、距離感がつかめなかったりしていましたが、段々上手になって
今週の運動は上から落ちてくるボールを下でキャッチする練習をしました!先日ファームのさつまいもをご近所にお届けしたところ、「お礼に」と、パンジーの鉢植えを頂きました✨誕生日
ロコモコ丼を作りました。調理前には自主的にエプロンを着用し、手を洗います。上級生は自分の意思で下級生を手伝っていました。優しい光景にホッコリしました。自分のレタスを食べやすい大きさにちぎり、ハンバーグにかけるソースを混ぜ、卵を焼きました。みんな、回数を経る毎に卵割りや火の扱
これまでのブログでの工作場面はハロウィーンでした。紙袋の絵は、各児童が箱の中のビー玉で色付けして、切り絵等したものです。色々🎃ができました。10/26(土)には仮装もして楽しみました。スタッフは1ヶ月以上前から計画、準備し、児童の喜ぶ姿を見てとても嬉しかったです🤩