2月10日(月)〜14日(金)の活動の様子
ありがとうございました!
ありがとうございました!
前回、投稿したのが上手くアップされてなかったので再投稿します。今年の節分は何と2月2日!!何だか、やっぱり2月3日な気持ちが抜けないCoCoRoホームでした先週は宮崎にも雪なのか雨なのか・・・。なかなか雪を見る事が少ない宮崎人は雪の話で盛り上がってました⛄鬼
4年間お世話になったA先生(大学生アルバイト)と過ごす最後の日でした。☆自由活動の様子大工町の児童たちも一緒に午前中から活動しました。☆お昼ご飯の様子☆チョコバナナ作り午後からはしまのうちの児童も合流して、みんなでチョコバナナを作りました。
今週の運動は両腕を右、左それぞれ逆方向に同時にまわす練習をしました。土曜日は3事業所合同で今日が最後の出勤になる学生さんのお別れ会をしました。
{お願い} 2/8(土)の活動の様子は、「つきみがおか」をみてください。⭐帰りの会で発表する「今日の出来事」の文章を作成しています。だれが、いつ、どこで、何をして、どう思ったのか、について考えながら書いています。○作成した文章を見ながら発表していきますが、と
今週も勉強や個別練習、自由活動といろいろなことに挑戦しました。今週の集団活
◯バースデーパウンドケーキを焼きました!!部屋中に甘い香りが漂っていました☺️心を込めてみんなでお祝いします(*´꒳`*)職員からアルバムのプレゼントをもらってとても嬉しい様子でした♪◯ケーキをたべょー!!🍰み
1月に行っていた壁面工作の「だるまさん」が完成しました。皆の願いが叶う1年になりますようにという思いを込めまして、掲載させていただきます。⭐リズム運動「もちぺったん」~今週も引き続き行いました。段々上手になってきています。
今週の運動は床に置いた一本の棒を飛び越えながら進んで行く運動を行いました。土曜日は明日2月2日が節分なのでおやつで恵方巻きを作って食べました!
明日は節分です。今年はなぜ2日が節分なのか?節分にどうして恵方巻きを食べるのか?などの話を職員から聞き、みんなで恵方巻きを作って食べました。上級生は職員がほとんど手を貸さなくても、キレイに巻けました。さすが、毎年やってきただけのことはあります!今年初