7月8日〜7月12日の様子😊
個別練習の様子☆箸掴み、輪ゴム止め、ハンガー掛けなど手先を使った練習をしています。電卓練習、新聞箱おり、絵合わせマッチング、定規の使い方と線引きを取り組みました!◯製作個別7月の製作を個別練習で行っています。七夕飾りを児童で頑張って仕上げました。7月
個別練習の様子☆箸掴み、輪ゴム止め、ハンガー掛けなど手先を使った練習をしています。電卓練習、新聞箱おり、絵合わせマッチング、定規の使い方と線引きを取り組みました!◯製作個別7月の製作を個別練習で行っています。七夕飾りを児童で頑張って仕上げました。7月
梅雨明けが発表されてより一層暑さが増してきたような気がします。プールが始まり疲れている様子の日もありますが毎日いろんなことを頑張っています☺️大地しまのうちでも換気や保冷剤を渡すなどして熱中症対策に取り組んでいます!今週の練習の様子です。今週の運動はティッシ
暑い1週間でした🌞 でも、暑さに負けず課題や練習に取り組んだり、活動に参加したり、みんな元気に過ごしてくれました😊 先月下旬にお誕生日を迎えた児童のお誕生日会をしました🎂 代表のお友だちの「せーの」でハッピーバースデーを合唱🎶 プレゼントはこれまでの様子を綴じたアルバムです🎁 みん
毎日こつこつ個別練習を頑張っています💪個別課題の製作では6月の紫陽花を仕上げました!児童の製作した紫陽花が室内にまた増えました(*´꒳`*)今週の個別課題の運動では柔軟ストレッチを取り入れました。ケガのしにくい体づくりを目的に頑張っています☺️
梅雨空の下、今週も手指練習や運動、集団活動と様々な課題、活動に取り組んだしまのうちのみんなの様子です🌈 今週の運動は明日を使う練習です。足指はバランスを取りながら体を支える大切な役割をしていますね。なかなか大変な練習でしたがみんなよく頑張りました✨️
もう夏なのかなと思うほどの暑い日が続いていますね。子どもたちからも「夏だー!」という声が聞こえ職員も共感していました。今週の活動の様子です☺️いつも疲れたーと言って帰ってきた時でも練習を一生懸命頑張っています。苦手なことでも少しずつチャレンジしてできる喜びをたくさん感じて欲しいです!
◯個別課題の様子毎日、コツコツと頑張っている児童です!!今週の運動はスキップとジャンプ運動です(*´꒳`*)スキップが苦手な児童も職員の手本を見て真似して取り組む事を頑張りました☺️◯米作り🌾先週からの取り組んでいる米づくりを先週できていない
早かった梅雨入り☔ しまのうちの壁飾りも季節に合わせて作り替えを始めました🐌 4つの工程に分けてそれぞれで取り組みました✨️ 完成品は来週公開です😃 お楽しみに♪今週の運動の様子です。開脚はそれぞれできるところまで。脇腹を伸ばします。
早くも九州南部は梅雨入りしましたね☔️気温や天気が変わりやすく過ごしにくい日々も続いていますが子どもたちは練習や活動など頑張っています☺️今週の練習の様子です。今週はメッセージ書きがありましたがそれぞれの言葉でメッセージを書くことができました。またひらがなの練習やプ
◯個別練習◯自由活動◯集団活動様子◯お菓子作り活動🍪率先して「僕やります!」と準備のお手伝いと協力ができていました(*´꒳`*)◯クッキー作りの様子☆クッキーを作るところ