4月15日〜19日の様子
今週も手指を使った練習や体を動かす練習など個別練習をみんな頑張りました☺️今週は新学期ということで自己紹介カードを書いてもらいました。とっても綺麗な字で漢字も使いながらおもいおもいにかいていました。ちょっと早いですが季節に合わせた工作も。。何ができるのかはお楽しみで
今週も手指を使った練習や体を動かす練習など個別練習をみんな頑張りました☺️今週は新学期ということで自己紹介カードを書いてもらいました。とっても綺麗な字で漢字も使いながらおもいおもいにかいていました。ちょっと早いですが季節に合わせた工作も。。何ができるのかはお楽しみで
新学期が始まりました🌷 みんな無理せず新しい環境に少しずつ慣れていってくださいね。入学を控えた1年生が学校から帰って来るみんなのためにおやつを作ってくれました。みんなの喜ぶ顔を思い浮かべながら一生懸命がんばりました✨️今年もいろんな練習をしていきましょう!練習や集団
◯天ヶ城公園今日の活動は3事業所みんなで「お花見」に行きました(*´꒳`*)◯桜の下で昼食タイム🥪みんなで食べるお弁当は美味しさ2倍です♪ お弁当作りありがとうございました😊◯自由活動児童同士での関わりを楽しみながら時間いっぱ
今週は小学校、高校を卒業した児童のお祝い会をしました。
今週の運動は輪っかを並べてその中を跳んで進む練習をしました!火曜日は学校がお休みだった児童と調理をしました。水曜日も学校がお休みだった児童と調理をしました
土曜日はアルバイトの学生さんが最後の出勤となるのでお別れ会をするので、折り紙で花束を作りました。いままで大地の先生をしてくれてありがとうございました。これ
今週の運動は、お尻だけを床につけてバランスをとる練習をしました。今週は、今月誕生日の児童の誕生会にしました。
今週の運動は柔らかい棒を使ってカラーボールを挟み移動させる練習をしました!土曜日はひな祭りなのでちらし寿司を作りました♪
今週の運動は片足上げの練習をしました。火曜日は学校がお休みだった児童と避難経路を実際の避難時につける名札をつけてお散歩しました。
今週の運動は2人1組になって1人ずつ棒を持ち、床に立てた状態から2人同時に手を離し場所を入れ替わる練習をしました。金曜日は今月、誕生日の児童の誕生会をしました!