BLOG

今週(2/26~3/2)の大工町

 あっという間に3月ですね。トップの画面は、3月2日(土)の活動の「ひな寿司」です。 2月最終週も明るく、楽しく活動しています。 けがをしないように見守り大変です(;^_^A 運動機能も遊びを通して、身に付けて行きます。 学校の体育

3月スタート🌷

花冷えとともに3月がスタートしました。🌷 4月を思わせるような暖かさや雨で終わった、月跨ぎの今週のしまのうちの様子です。😃平日も課題が終わったら自由活動🎶レゴや鬼ごっこ、中当てドッジボールなど毎日色んなことをして楽しんでいます😊個別課題も毎日

2月24日(土)おやつ作り

今日のおやつは「ポンデリング」を作ります。ホットケーキミックスとお餅、牛乳を使ってポンデリングを作っていきます☺️「お餅でドーナツ!?」初めての取り組みです☺️役割分担して一つ一つの工程をやっています。慎重に計量しています☺️電子レン

今週(2/19~24)の大工町

 大工町は、2月生まれのお友達が多いので、2回目の誕生日会です。 皆でお祝いの歌を歌い、仲良くおいしくケーキを食べました。主役の二人もご満悦です。日々の活動です  2/24(土)は、レクレーショ

オムライス&誕生日会🎂

今日の活動は料理でした。アルバイトの大学生達が子供達の喜ぶメニューを考え、協力して準備を進めてくれました。美味しいオムライスとコンソメスープに子供達からのおかわり❗️や美味しい❗️の声がたくさん聞こえて来ました。企画してくれたことに感謝をしてありがとうを伝えた子供達です。おやつの時間には2

2月17日(土)文化公園の様子☆

お昼前から文化公園へ行きました!!今日は合同でお昼ご飯です☺️天気も良くとても気持ちがいい天候でした!!みんなで外でのランチタイムは児童も嬉しそうでした☺️エネルギーチャージできました☆3事業所みんなで集まって一つの活動時間です!高学年の児童が皆んな

文化公園に行って来ました

今日は久しぶりに3事業所合同での活動です。県の文化公園に集合。一緒にお弁当🍱🥢やおやつを「いただきます」☺ 最後は大人数の鬼ごっこで終了です。また会おうね。👋

お誕生日会&カレー作り

今週は2月生まれの子供達のお誕生日会をしました🎂1人ずつお祝いの言葉を伝えて、お祝いされた子も返事を返してくれました。学校休業日の子供達は朝からカレーを作り、学校から帰って来た子が大喜びでおやつにいただきました。毎日の練習も頑張り、自由活動も伸び伸びと楽しんでいます。

TOP