11/4(土)シチュー作り
今日は、シチュー作りです。皆で協力して、丁寧に調理をして、とっても美味しいシチューができました。今度は、家で家族に作ってあげてねー‼️
今日は、シチュー作りです。皆で協力して、丁寧に調理をして、とっても美味しいシチューができました。今度は、家で家族に作ってあげてねー‼️
綾町の英農園さんでみかん狩りを体験しました。🍊昨年は行けなかったので2年ぶりでした。今回が初めての児童もいました。まずはおいしそうなオレンジ色のみかんを選んでパクリ。持ち帰りを収穫です。みかん狩りの後は馬事公苑で馬を見学したり、アスレチックを楽しんだり。。。楽しい1
今月は2回も誕生日会があり、2回もケーキ🍰が食べれて最高です。
今日も変わらず元気な声が響き渡ってます♪●お芋のおすそ分け前回、不在でお渡しできていなかった所にやっと届ける事ができました♡とても喜んでくれていて、後からお返しを頂きました。優しいご近所さんでした😊心温まる日でした!!●みんなでの活動
早速11月の壁面飾りに取りかかった児童たち。それぞれの個性豊かな栗🌰を仕上げました😊
blogの調整のため投稿が前後します。すみません。ご了承ください。月曜日は学校行事振替のお休みのため。児童が数人来ていました☺️せっかくなので、午前中は木花まで遊びに出かけました!!いい天気でいい気候で過ごしやすかったです!!児童も喜んでくれて良
10月28日(土)は大地のハロウィンDAY🎃みんな自分たちで作った個性豊かなお面とマントを付けてお菓子を貰うために闘いました🎶そしてその後はみんなで今月誕生日の児童のお祝いをしました♪2人いたのでハッピーバースデーの歌も2回歌おうとみんなで決めてくれて、みんな大きな声で心を込めて歌うことができまし
待ちに待ったハロウィン当日🎃やっと可愛い姿のお披露目する日が来ましたー!!この日のために成長の木もハロウィン仕様に🎃午前中はハロウィン衣装の仕上げと、自由活動をして過ごしました!ワクワクしながら、ご飯を食べました☺️●いよいよハロウィン開催で
今日は、学校行事の代休の児童2人が朝からの利用でしたので、ロコモコ丼を作ってくれました。とってもおいしかったですよ。「ごちそうさまでした!」 昼からは他の児童が帰ってきたので、思いっきり遊びました。 個別課題の活動場面です。さて、何が完成するのか今
すみません。ブログの調子が悪く投稿できていませんでした。各事業所も遡っての投稿になりますが、よろしくお願いします。 10月28日(土)は、ハロウィン祭りでした。児童らも仮装したまま「ハンカチ落とし」ゲームをするなどして楽しく遊びました。 鬼滅の刃の鬼(「無惨」【